【碧空】青く晴れた空。青空。碧天。 目とココロに映るシーンを写真にして☆
- HOME
- New Entries
- Categories
- Archives
- 2017年07月(1)
- 2016年07月(1)
- 2016年05月(1)
- 2016年03月(1)
- 2016年01月(1)
- 2015年11月(1)
- 2015年07月(1)
- 2015年04月(1)
- 2015年01月(1)
- 2014年10月(2)
- 2014年09月(2)
- 2014年08月(1)
- 2014年07月(1)
- 2014年06月(2)
- 2014年05月(2)
- 2014年03月(1)
- 2014年02月(1)
- 2014年01月(2)
- 2013年12月(2)
- 2013年11月(2)
- 2013年10月(3)
- 2013年09月(2)
- 2013年08月(3)
- 2013年07月(1)
- 2013年06月(1)
- 2013年05月(1)
- 2013年04月(1)
- 2013年03月(1)
- 2013年01月(3)
- 2012年12月(1)
- 2012年11月(2)
- 2012年10月(2)
- 2012年09月(3)
- 2012年08月(3)
- 2012年07月(4)
- 2012年06月(5)
- 2012年05月(7)
- 2012年04月(6)
- 2012年03月(4)
- 2012年02月(2)
- 2012年01月(4)
- 2011年12月(6)
- 2011年11月(2)
- 2011年10月(5)
- 2011年09月(8)
- 2011年08月(8)
- 2011年07月(2)
- 2011年06月(3)
- 2011年05月(5)
- 2011年04月(2)
- 2011年03月(3)
- 2011年02月(6)
- 2011年01月(8)
- 2010年12月(5)
- 2010年11月(5)
- 2010年10月(4)
- 2010年09月(7)
- 2010年08月(8)
- 2010年07月(5)
- 2010年06月(3)
- 2010年05月(2)
- 2010年04月(6)
- 2010年03月(4)
- 2010年02月(5)
- 2010年01月(5)
- 2009年12月(6)
- 2009年11月(5)
- 2009年10月(5)
- 2009年09月(6)
- 2009年08月(9)
- 2009年07月(8)
- 2009年06月(6)
- 2009年05月(10)
- 2009年04月(6)
- 2009年03月(5)
- 2009年02月(8)
- 2009年01月(11)
- 2008年12月(11)
- 2008年11月(10)
- 2008年10月(9)
- 2008年09月(13)
- 2008年08月(13)
- 2008年07月(13)
- 2008年06月(16)
- 2008年05月(15)
- 2008年04月(19)
- 2008年03月(22)
- 2008年02月(22)
- 2008年01月(23)
- Comments
- Links
7月2日
今日で丸4年が経ちました
あっという間だったのかなぁ・・ 長くも感じるし・・
でもほんと 泣かなくなりました(^-^)♪
時が解決してくれるっていうのは 身をもって実感します
母のことを考えない日はないし
相談したい事とかあると いてくれたらなぁーって思うけど・・
私・・だんだん母に似てくるし・・(太ったから?)
いつも一緒にいるんだなぁって 強く感じます☆
今日は恒例のお墓参りと 緩和ケア病棟にごあいさつにも行ってきました。
担当だった看護師さんはいなかったのですが
ちょうどいらした看護師さんが「たらこキューピーの方?」と
解ってくださって^^
当時、私が撮影した写真もとってあって・・見せてくださいました。
たらこキューピーも看護師さん達の部屋にまだ居候してるそうで
何だか とっても幸せな気分になりました。。
- - - - -
先週は祖父の命日で 鹿児島の母の実家では
ノウゼンカズラが ちょうど花を咲かせていたそうです
一週間後 東京でも母の命日頃にノウゼンカズラが花を咲かせます
私の好きな 花の一つになりました。。
LOVE+SMILE(^-^)☆
あっという間だったのかなぁ・・ 長くも感じるし・・
でもほんと 泣かなくなりました(^-^)♪
時が解決してくれるっていうのは 身をもって実感します
母のことを考えない日はないし
相談したい事とかあると いてくれたらなぁーって思うけど・・
私・・だんだん母に似てくるし・・(太ったから?)
いつも一緒にいるんだなぁって 強く感じます☆
今日は恒例のお墓参りと 緩和ケア病棟にごあいさつにも行ってきました。
担当だった看護師さんはいなかったのですが
ちょうどいらした看護師さんが「たらこキューピーの方?」と
解ってくださって^^
当時、私が撮影した写真もとってあって・・見せてくださいました。
たらこキューピーも看護師さん達の部屋にまだ居候してるそうで
何だか とっても幸せな気分になりました。。
- - - - -
先週は祖父の命日で 鹿児島の母の実家では
ノウゼンカズラが ちょうど花を咲かせていたそうです
一週間後 東京でも母の命日頃にノウゼンカズラが花を咲かせます
私の好きな 花の一つになりました。。
LOVE+SMILE(^-^)☆
PR
- 2011/07/02 (Sat)
- Mother |
- CM(6) |
- Edit |
- ▲Top
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
kaana
毎日をまったりと☆でもWildに!
大切なコトを間違えないように。。
LOVE+SMILE☆
カメラ:
EOS 60D
EOS kiss DigitalX
レンズ:
CANON EFS15-85mm
TAMRON SPAF90mmF/2.8
TAMRON SP17-50mmF/2.8
大切なコトを間違えないように。。
LOVE+SMILE☆
カメラ:
EOS 60D
EOS kiss DigitalX
レンズ:
CANON EFS15-85mm
TAMRON SPAF90mmF/2.8
TAMRON SP17-50mmF/2.8
写真カテゴリー
Favorite&Links
アーカイブ
ブログ内検索
Copyright © -- 東京碧空*トウキョウヘキクウ -- All Rights Reserved
Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]
あったかくて。。。
本当に癒されます(^^)
こんばんは☆
何でもない日常が幸せなんですよね♪楽しく行きましょう☆
いろいろな想いがあると思いますが
前向きなkaanaさんは心強いです
ノウゼンカズラ いい色合いのしゃしんです
こんばんは☆
早いのか・・まだ4年なのか・・不思議な感覚ですが・・
気持ちよく生きていきたいですね♪
このノウゼンカズラは ほんとに立派で見ると癒されます☆
いっしょにお酒をのんでるきもちで
このブログを読みました^^♪
忘れるのはワルいこととかでもなくて
目には見えないのだけれども
ずっと一緒に居ることが自然になってきたというか
あまり、うまく言えないのだけれど^^;
そんな感覚(笑)
「たらこキューピーちゃんの方?」て
つうじるところがとっても素敵*
ノウゼンカズラ、わたしも大好きなお花だよ^^
こんばんはー(^-^)☆
ずっと一緒にいるっていう感覚はとっても解る気がします。。
たらこQPもすっかり家族みたいな感じで愛しいんです♪
ノウゼンカズラいいよね!うん甘雨ちゃんも好きそう☆
たらこキューピー(^^)会ってみたいです
こんばんは☆
ノウゼンカズラの色彩ってなんか、鮮やかなんだけど憂いがあるっていうか
・・とっても引き付けられます^^
たらこQPそのうちブログに登場させますね☆
暑い夏もこんな景色なら悪くない。。。かも?
この写真ほしいなぁ。
でもでも、暑いなぁ。。。(ToT)
やほほー☆
ほんと暑いやね。。。オレンジに少し癒されてくれたかなー^^
プリントすると色がなんか違ってて・・・^^;
次は8月に会えるかな☆うへへ楽しみ♪
ばたばた忙しくパソコンに向かう時間がまったくなくて
ようやく久しぶりにパソコンをあけました。
そっかぁ四年ですか。。。
わたしも父を亡くして12月で丸四年になります。
時間ってほんとに不思議ですね。
前はしょっちゅうないていたのが
だいぶ泣かなくなりました。
未だにいなくなった感覚がないんですけどね。。。
でもkaanaさんと一緒で話したいときに
話せない、いないんだなぁ。。。って寂しくなります。
でもきっと元気でいる姿をみていてくれてますよね!
私たちが元気に笑顔で暮らしていくことが
安心させてあげることなんだろうけど・・・(笑)
元気にがんばっていきましょうね。。。
こんばんは☆お久しぶりです♪
ゆぽさんもあと少しで4年経つんですね。。
ほんと時は流れてるんだなって思います。時々ふっと昔に戻るんですが
笑顔を忘れちゃいけないなーって思います。
元気に行きましょう!☆いつもコメントありがとです♪