【碧空】青く晴れた空。青空。碧天。 目とココロに映るシーンを写真にして☆
- HOME
- New Entries
- Categories
- Archives
- 2017年07月(1)
- 2016年07月(1)
- 2016年05月(1)
- 2016年03月(1)
- 2016年01月(1)
- 2015年11月(1)
- 2015年07月(1)
- 2015年04月(1)
- 2015年01月(1)
- 2014年10月(2)
- 2014年09月(2)
- 2014年08月(1)
- 2014年07月(1)
- 2014年06月(2)
- 2014年05月(2)
- 2014年03月(1)
- 2014年02月(1)
- 2014年01月(2)
- 2013年12月(2)
- 2013年11月(2)
- 2013年10月(3)
- 2013年09月(2)
- 2013年08月(3)
- 2013年07月(1)
- 2013年06月(1)
- 2013年05月(1)
- 2013年04月(1)
- 2013年03月(1)
- 2013年01月(3)
- 2012年12月(1)
- 2012年11月(2)
- 2012年10月(2)
- 2012年09月(3)
- 2012年08月(3)
- 2012年07月(4)
- 2012年06月(5)
- 2012年05月(7)
- 2012年04月(6)
- 2012年03月(4)
- 2012年02月(2)
- 2012年01月(4)
- 2011年12月(6)
- 2011年11月(2)
- 2011年10月(5)
- 2011年09月(8)
- 2011年08月(8)
- 2011年07月(2)
- 2011年06月(3)
- 2011年05月(5)
- 2011年04月(2)
- 2011年03月(3)
- 2011年02月(6)
- 2011年01月(8)
- 2010年12月(5)
- 2010年11月(5)
- 2010年10月(4)
- 2010年09月(7)
- 2010年08月(8)
- 2010年07月(5)
- 2010年06月(3)
- 2010年05月(2)
- 2010年04月(6)
- 2010年03月(4)
- 2010年02月(5)
- 2010年01月(5)
- 2009年12月(6)
- 2009年11月(5)
- 2009年10月(5)
- 2009年09月(6)
- 2009年08月(9)
- 2009年07月(8)
- 2009年06月(6)
- 2009年05月(10)
- 2009年04月(6)
- 2009年03月(5)
- 2009年02月(8)
- 2009年01月(11)
- 2008年12月(11)
- 2008年11月(10)
- 2008年10月(9)
- 2008年09月(13)
- 2008年08月(13)
- 2008年07月(13)
- 2008年06月(16)
- 2008年05月(15)
- 2008年04月(19)
- 2008年03月(22)
- 2008年02月(22)
- 2008年01月(23)
- Comments
- Links
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
kaana
毎日をまったりと☆でもWildに!
大切なコトを間違えないように。。
LOVE+SMILE☆
カメラ:
EOS 60D
EOS kiss DigitalX
レンズ:
CANON EFS15-85mm
TAMRON SPAF90mmF/2.8
TAMRON SP17-50mmF/2.8
大切なコトを間違えないように。。
LOVE+SMILE☆
カメラ:
EOS 60D
EOS kiss DigitalX
レンズ:
CANON EFS15-85mm
TAMRON SPAF90mmF/2.8
TAMRON SP17-50mmF/2.8
写真カテゴリー
Favorite&Links
アーカイブ
ブログ内検索
Copyright © -- 東京碧空*トウキョウヘキクウ -- All Rights Reserved
Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]
マンガみたいな顔のお魚ね(^^;)
うちの娘、切り身も「おさかな」っていうようになっちゃって。
水族館、連れて行かねば(ToT)
こんばんは(^-^)☆
ほんとマンガみたいなアニメキャラみたいな魚くんだったわ♪
可愛くてみんな写メ撮りまくってました。
あはは「切り身」が泳いでるイメージなのね。水族館行かなくちゃね!
いいですねー
水族館行ったんですね!
可愛い顔の魚だなあ
続編も楽しみにしてます
こんばんは☆
ありがとうございます。やはり水族館は癒されますね♪
まだまだ沖縄シリーズ続きます☆
あたしもこの間初めていきましたよ!
ジンベイざめの大きな水槽は圧巻でしたね!
ハリセンボンかわゆい!
魚が苦手なあたしも忘れて見入ってしまいました!
こんばんは(^-^)♪
行きましたー水族館。行ってよかったですー!
ほんと圧巻!でした。
ハリセンボンの可愛さはちょっと無敵でしたね♪
私も6月下旬に行ってきました!!
美ら海水族館♪
虹に迎えられて、素敵でした~(≧∀≦*)
★ブログ変わりました・・・。
こんばんは(^-^)☆
美ら海水族館行ってよかったよぉ!虹に迎えられてって♪
ロマンティックだね☆
ブログ了解ですー!可愛らしいページでほっこりしちゃった^^
ジンベイ鮫は1時間見ても飽きないですよね。
「黒潮の海」の水槽見てると、頭カラッポになります。
ハリセンボン、久米島で釣りました!
釣り上げたら、怒ってトゲトゲ出して、ぷーっと膨らみました^^
こんばんは☆
ヒカリさんにオスすすめして頂いてたものあって
美ら海水族館行けて良かったですぅ~!
もう青の世界に癒されました。。。
いいなー私も釣りしたいです!
美ら海水族館のじんべいざめと葛西臨海水族館のまんぼうは
強烈で、今でも強烈に思い出します。
那覇からはちょっと遠かったかな。^^
こんばんは(^-^)☆
ほんと行ってよかったです☆じんべえ!圧巻でしたね。
那覇からは思ったよりも近くて、この日はたくさん動いて
私もまだまだ元気だなーって思いました♪