【碧空】青く晴れた空。青空。碧天。 目とココロに映るシーンを写真にして☆
- HOME
- New Entries
- Categories
- Archives
- 2017年07月(1)
- 2016年07月(1)
- 2016年05月(1)
- 2016年03月(1)
- 2016年01月(1)
- 2015年11月(1)
- 2015年07月(1)
- 2015年04月(1)
- 2015年01月(1)
- 2014年10月(2)
- 2014年09月(2)
- 2014年08月(1)
- 2014年07月(1)
- 2014年06月(2)
- 2014年05月(2)
- 2014年03月(1)
- 2014年02月(1)
- 2014年01月(2)
- 2013年12月(2)
- 2013年11月(2)
- 2013年10月(3)
- 2013年09月(2)
- 2013年08月(3)
- 2013年07月(1)
- 2013年06月(1)
- 2013年05月(1)
- 2013年04月(1)
- 2013年03月(1)
- 2013年01月(3)
- 2012年12月(1)
- 2012年11月(2)
- 2012年10月(2)
- 2012年09月(3)
- 2012年08月(3)
- 2012年07月(4)
- 2012年06月(5)
- 2012年05月(7)
- 2012年04月(6)
- 2012年03月(4)
- 2012年02月(2)
- 2012年01月(4)
- 2011年12月(6)
- 2011年11月(2)
- 2011年10月(5)
- 2011年09月(8)
- 2011年08月(8)
- 2011年07月(2)
- 2011年06月(3)
- 2011年05月(5)
- 2011年04月(2)
- 2011年03月(3)
- 2011年02月(6)
- 2011年01月(8)
- 2010年12月(5)
- 2010年11月(5)
- 2010年10月(4)
- 2010年09月(7)
- 2010年08月(8)
- 2010年07月(5)
- 2010年06月(3)
- 2010年05月(2)
- 2010年04月(6)
- 2010年03月(4)
- 2010年02月(5)
- 2010年01月(5)
- 2009年12月(6)
- 2009年11月(5)
- 2009年10月(5)
- 2009年09月(6)
- 2009年08月(9)
- 2009年07月(8)
- 2009年06月(6)
- 2009年05月(10)
- 2009年04月(6)
- 2009年03月(5)
- 2009年02月(8)
- 2009年01月(11)
- 2008年12月(11)
- 2008年11月(10)
- 2008年10月(9)
- 2008年09月(13)
- 2008年08月(13)
- 2008年07月(13)
- 2008年06月(16)
- 2008年05月(15)
- 2008年04月(19)
- 2008年03月(22)
- 2008年02月(22)
- 2008年01月(23)
- Comments
- Links
探究心
昨日は青空を撮りに散歩に出掛けたはずなのに・・
なぜかこの苔地帯にとりつかれ・・ひたすら地面を撮影してました。
写真を撮るようになってから、けっこういろいろな事に目を向けられるように
なったかなぁ?なんて思ってたんですが・・。
浅間山の噴火で千代田区にも火山灰が降った模様。。
会社ではちょっとわからなかったですが、
東京西部では積もっていたとのことです。
火山灰イヤですねーと言う私の横で、会社の先輩が火山灰の採集を
西部の人に頼んでいました(^-^)!
黒の三角すいの粒がまざってたらどーのこーの・・・・
何事も探求だよなぁ・・・見習わなくちゃと思ったわけなんです(^-^)☆
PR
- 2009/02/02 (Mon)
- お散歩 |
- CM(7) |
- Edit |
- ▲Top
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
kaana
毎日をまったりと☆でもWildに!
大切なコトを間違えないように。。
LOVE+SMILE☆
カメラ:
EOS 60D
EOS kiss DigitalX
レンズ:
CANON EFS15-85mm
TAMRON SPAF90mmF/2.8
TAMRON SP17-50mmF/2.8
大切なコトを間違えないように。。
LOVE+SMILE☆
カメラ:
EOS 60D
EOS kiss DigitalX
レンズ:
CANON EFS15-85mm
TAMRON SPAF90mmF/2.8
TAMRON SP17-50mmF/2.8
写真カテゴリー
Favorite&Links
アーカイブ
ブログ内検索
Copyright © -- 東京碧空*トウキョウヘキクウ -- All Rights Reserved
Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]
このダークな感じ好きです。葉っぱにも物語がありますね。
「探究心」いつまでも持ち続けていたいものですねー。
こんばんは(^-^)☆
ダークですよね。。何だかくらーい写真になりましたが・・
結構好きだったりします☆
探求心。。忘れたくたい心ですよねー。
それまでは気にならなかったところに気が向くようになりました。
特に足元。
小さなコケも花も虫も、じっくりと観察すると面白いです。←周りから見ると変なおじさんです。。。
探究心は何事においても大事ですよね。向上心にもつながります。
常にもっていたい「心」です。
プロフィールの写真季節感があっていいですね。
こんばんは(^-^)☆
カメラっていうのは、自分のもうひとつの目なんですかね?
すごく繊細に物事を見ていく姿勢がついたような気もします^^
ノースマンさんが変なおじさんなら、私は変なおばさんですよぉー。
でもいろんなところに目をむけたいですね♪
たらこ&ゆきこよろしくです。。
地面ばかりを狙っている姿が想像できます・・・!!!
火山灰、東京にも降ったんですね~。
車に積もったら、大変そう・・。
こんばんは(^-^)☆
あは(・-・)想像できちゃった?かなりアヤシイ人な感じだったですが
そんなのも気にならくなる感じでっす。
車にも積もってたみたいで、大変だったみたいだよぉ。
あんまり縁のない話なんだけどねぇ。。
積もるって言うのはちょっと大袈裟だったかな?
あれがもし花粉だったとしたらゾッとします!!
こんばんは(^-^)☆
あ。やっぱり積もってた?風向きで東京方面にきたみたいだね。。
横浜の方にも流れていったみたい。。
あれ?なおこんぐちゃん花粉症だったけかな?
恐怖の季節がやってくるのね。。。
火山灰の想い出は、学生時代に鹿児島市に住んでいた時、桜島がよく噴火して、干していた布団が灰だらけになり、その灰を落とすのに一苦労したことです。 簡単には落ちません。--;
浅間山と桜島が同じ時期にレベル3の爆発とは・・・。
こんばんは(^-^)☆
そうなんですよねー。ちょうど桜島もレベル3が出てて驚きました!
鹿児島県人にとっては火山灰なんてって感じみたいですね。
父も日常茶飯事だったよと言ってました。。
でもお布団とか洗濯物につくのは・・ほんと大変そう・・。
イライラしてしまいそうですね。。
政治といい気候といい・・・。
大丈夫か不安になりますね。。。
苔世界は平和そうでなによりですね!
こんばんは(^-^)☆
ほんとですね。。
日本も世界も地球もぎりぎりのところにいるのかもしれませんね。。
まだまだながーく地球が存在していくために
私達が出来ることって何なんででょうね?
苔世界は確かに平和そうです^^ちょっとじめっとしてるかもですが^^
そだよね。近いよね!
風向きみたい・・。いつもはもっと東に流れるみたいなんだよね。
今回は横浜のほうにも飛んだみたいです。。