【碧空】青く晴れた空。青空。碧天。 目とココロに映るシーンを写真にして☆
- HOME
- New Entries
- Categories
- Archives
- 2017年07月(1)
- 2016年07月(1)
- 2016年05月(1)
- 2016年03月(1)
- 2016年01月(1)
- 2015年11月(1)
- 2015年07月(1)
- 2015年04月(1)
- 2015年01月(1)
- 2014年10月(2)
- 2014年09月(2)
- 2014年08月(1)
- 2014年07月(1)
- 2014年06月(2)
- 2014年05月(2)
- 2014年03月(1)
- 2014年02月(1)
- 2014年01月(2)
- 2013年12月(2)
- 2013年11月(2)
- 2013年10月(3)
- 2013年09月(2)
- 2013年08月(3)
- 2013年07月(1)
- 2013年06月(1)
- 2013年05月(1)
- 2013年04月(1)
- 2013年03月(1)
- 2013年01月(3)
- 2012年12月(1)
- 2012年11月(2)
- 2012年10月(2)
- 2012年09月(3)
- 2012年08月(3)
- 2012年07月(4)
- 2012年06月(5)
- 2012年05月(7)
- 2012年04月(6)
- 2012年03月(4)
- 2012年02月(2)
- 2012年01月(4)
- 2011年12月(6)
- 2011年11月(2)
- 2011年10月(5)
- 2011年09月(8)
- 2011年08月(8)
- 2011年07月(2)
- 2011年06月(3)
- 2011年05月(5)
- 2011年04月(2)
- 2011年03月(3)
- 2011年02月(6)
- 2011年01月(8)
- 2010年12月(5)
- 2010年11月(5)
- 2010年10月(4)
- 2010年09月(7)
- 2010年08月(8)
- 2010年07月(5)
- 2010年06月(3)
- 2010年05月(2)
- 2010年04月(6)
- 2010年03月(4)
- 2010年02月(5)
- 2010年01月(5)
- 2009年12月(6)
- 2009年11月(5)
- 2009年10月(5)
- 2009年09月(6)
- 2009年08月(9)
- 2009年07月(8)
- 2009年06月(6)
- 2009年05月(10)
- 2009年04月(6)
- 2009年03月(5)
- 2009年02月(8)
- 2009年01月(11)
- 2008年12月(11)
- 2008年11月(10)
- 2008年10月(9)
- 2008年09月(13)
- 2008年08月(13)
- 2008年07月(13)
- 2008年06月(16)
- 2008年05月(15)
- 2008年04月(19)
- 2008年03月(22)
- 2008年02月(22)
- 2008年01月(23)
- Comments
- Links
ケータイ
母がまだ病気じゃなかった頃も、入院していた頃も、私達家族にとって
携帯電話はとても重要なツールでした(^-^)☆
緊急連絡・状況把握とかとても重要だったりの中・・
くだらないメールや笑っちゃうメールも多かったんですが^^
今、母からメールがこないことを思うとやっぱり寂しいです。
母がリハビリを兼ねて書いていたノートに
「天国の妻にケータイ持たせたい♪」
という新聞から書き写したお気に入りの川柳が書いてあります。
母の気持ちを思うとまた泣いたりしちゃうわけですが☆
今日は天国のお母さんへメールを送ります。
「お母さんお誕生日おめでとう☆あとでケーキ食べようねぇ(^-^)/♪」
PR
- 2008/08/20 (Wed)
- Mother |
- CM(7) |
- Edit |
- ▲Top
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
kaana
毎日をまったりと☆でもWildに!
大切なコトを間違えないように。。
LOVE+SMILE☆
カメラ:
EOS 60D
EOS kiss DigitalX
レンズ:
CANON EFS15-85mm
TAMRON SPAF90mmF/2.8
TAMRON SP17-50mmF/2.8
大切なコトを間違えないように。。
LOVE+SMILE☆
カメラ:
EOS 60D
EOS kiss DigitalX
レンズ:
CANON EFS15-85mm
TAMRON SPAF90mmF/2.8
TAMRON SP17-50mmF/2.8
写真カテゴリー
Favorite&Links
アーカイブ
ブログ内検索
Copyright © -- 東京碧空*トウキョウヘキクウ -- All Rights Reserved
Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]
昔は携帯がなかったことを思うと、今は便利すぎるほどですが、
やっぱりとても重要な役割を果たしていますよね。
Docomo新機種携帯ですね!
お誕生日おめでとうございます。
こんばんは(^-^)☆
ありがとうございます。
母とのメールのやりとりは、とても多かったです☆
くだらない感じで楽しいものでした。
DOCOMO新機種です。。やっとこさ買いかえたんです♪
お母さん、お誕生日だったんですね!!
おめでとうございます♪
ケータイ、かっこいいですね~!!
新しいんですか~??
私も先月末に機種変したばかりで~、ウキウキです!!
ケータイのおかげで、伝わる気持ちって多いですよね。
こんばんは(^-^)☆
ありがとうねー。
私も携帯、最近機種変したのよぉ!やっとこさって感じだったけど。。
やっぱり新機種はウキウキするよね♪
メールで伝わる言葉って確かにあるなぁって思うね。
メールばっかりになったらいけないのかもしれないけど、
メールのいいところもたくさんあるもんね(^-^)☆
こんばんはっ(^-^)☆
そだねー。ほんと仲良しだったのよねぇ♪
さいきんコメントできずにごめんね☆
でもちゃんと読み逃げして、癒されていたのさ!(笑)
わたしも夕べ、Myママンのことを思い出すメールをもらって
ひっさびっさに泣いてみた。
でも。ふしぎとうちのママンのことや、オバちゃんのこと思い出すとき
ふたりは決まって笑顔だから。
なんとなく、安心できたりもするんだよ。^^*
オバちゃん、おたんじょーびおめでとお♪
こんばんは(^-^)☆
いつもありがとね!こちらこそ、ご無沙汰しちゃって申し訳なーい。
イベントも行けたらと思いつつ。。。。
がんばってるかな?
そだね、たまに泣いちゃうよね。。
なんか心臓がキューンってなるねぇ。切なくなる。
でも私も、二人の笑顔を思い出せるから・・安心できるかな♪
たぶんすんごいあっちで楽しんでるんじゃないかなぁなんてさぁ。
初コメントのヒカリです、よろしく。
kaanaさんへプレゼント・・「眼に見えぬ糸でつながる糸電話」
こんばんは(^-^)☆
初コメありがとうございます♪
そして素敵なプレゼント・・ありがとうございます!
きっと、繋がっているんでしょうね^^嬉しいです。
また遊びにいらしてくださいませ☆
ご無沙汰しました。桃太郎です。^ ^
お元気に夏を過ごされていますか~?
私のほうは10日ほど前に帰省から戻りました。
トシもあってか(?)なかなか時差が今年は
抜けませんでしたが、ようやく(已む無く)
復帰です。=3
チビちゃんたちの通学も再開したので
またママ業、頑張らなくてはです。
お母様、お誕生日おめでとうございます。
kaanaさんとお母様、心はいつまでも繋がっていますよ。
ケーキとても美味しかったことでしょうね。*^ ^*
ブログから離れて早1ヶ月・・・
このまま写真からも遠ざかってしまいそうなので
月に数枚程度のアップですが写真置場をつくりました。
http://fotologue.jp/#momotaro
よろしければ、いつでもぶらりと寄っていらしてくださいね。
また遊びにきますね☆
こんばんはー(^-^)/☆お久しぶりです!
わーい。遊びにいらしてくださって嬉しいです。ありがとうございますっ。
お元気そうで何よりです♪ママ業がんばってくださいね^^
そちらの気候はどんな感じなんですか?体調にはお気をつけてファイトです!
桃太郎さんのお写真見れないの淋しかったので、fotologueは楽しみです!
遊びに行かせていただきますね(^-^)♪
押し流され、久々に
拝見して驚きました!
偶然にも、私の母の誕生日、
お母様と同じ!!
なんか、一人で興奮してしまいコメントしてます。
こうして、書き込んでるのもケイタイです。
無機質だけど、言葉によって温度が生まれますね!
なんて。
こんばんは(^-^)☆
まじでー?!すごーい。何か嬉しいっ♪つながりを感じます。
丸ウママもお誕生日おめでとうでした!
ケイタイやらPC・ネットは無機質な感じもありつつ・・
でもすごく多くのつながりを与えてくれるものだよね。。
丸ウちゃんも近くに感じれるし^^
ありがとね☆